研究テーマ2

消化管共生微生物の探索:ミクロコスモスの不思議を解き明かす

地球上のあらゆる動物の消化管には必ず微生物が共生しており、それら共生微生物はミクロコスモスと呼ばれる複雑な生態系を築いて宿主動物の生命維持に深く関わっています。当研究室では消化管内のミクロコスモスを紐解き、宿主動物の栄養や健康に深く関わる消化管共生微生物のキープレーヤーの特定を進めています。将来的には、キープレーヤーを上手にコントロールしてお腹の中から動物の栄養や健康の維持・増進につなげたいと考えています。

成果

  1. Fukuma, N., Koike, S., and Kobayashi, Y. Involvement of recently cultured group U2 bacterium in ruminal fiber digestion revealed by coculture with Fibrobacter succinogenes FEMS Microbiology Letters 336, 17-25 (2012).
  2. Shinkai, T., Ueki, T., Koike, S., and Kobayashi, Y. Determination of bacteria constituting ruminal fibrolytic consortia developed on orchard grass hay stem. Animal Science Journal 85, 254-261 (2014).
  3. Fukuma, N. M., Koike, S., and Kobayashi, Y. Monitoring of gene expression in Fibrobacter succinogenes S85 under the co-culture with non-fibrolytic ruminal bacteria. Archives of Microbiology 197, 269-276 (2015).

研究テーマ

研究テーマ1|環境負荷軽減や健康増進に向けた機能性飼料・食品の開発
研究テーマ2|消化管共生微生物の探索:ミクロコスモスの不思議を解き明かす
研究テーマ3|牛の消化機能の発達:反芻動物としての機能発現のメカニズム